2.開示等のご請求について
保有個人データの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止および第三者への提供に関する記録のご請求は、所定の個人情報開示等請求書に必要事項をご記入の上、本人確認のための書類を同封し郵送にてお願いいたします。
(1)本人確認のための書類
【本人の場合】
運転免許証、パスポート等の顔写真入りの公的書類のコピー
:いずれか1通
(いずれも無い場合は、健康保険被保険者証のコピーでも可)
【法定代理人の場合】
① 法定代理人であることの確認書類
(戸籍謄本、登記事項証明書などの資格確認書類):1通
② 法定代理人の運転免許証、パスポート等の顔写真入りの
公的書類のコピー:いずれか1通
(いずれも無い場合は、健康保険被保険者証のコピーでも可)
【本人の委任による代理人の場合】
① 本人の印鑑を捺印した委任状:1通
② 委任状に押印された本人の印鑑証明書:1通
③ 代理人の運転免許証、パスポート等の顔写真入りの
公的書類のコピー:いずれか1通
(いずれも無い場合は、健康保険被保険者証のコピーでも可)
(2)手数料
開示請求1件につき、500円の手数料が必要となります。
同額の郵便切手を請求書類に同封してください。
(3)回答方法
個人情報開示請等請求書記載の住所宛に書面にて回答させいただきます。
(4)不開示について
次の場合は、不開示とさせていただきます。
なお、不開示とした場合は理由を付して通知させていただきます。
また、不開示の場合でも所定の手数料をいただくことになります
のでご了承ください。
① 法令等により開示できない場合
② ご請求書類に不備があった場合
③ 本人(または代理人)確認ができない場合
(5)送付先およびお問い合わせ先
〒113-0033 東京都文京区本郷2-17-2
江戸製版印刷株式会社
個人情報保護管理者 岡 文夫
TEL:03-5684-7381 メール:info@edo.co.jp
(6)認定個人情報保護団体の
名称および苦情の解決の申出先
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9-9六本木ファーストビル内
TEL:03-5860-7565
(注)認定個人情報保護団体は苦情の解決の申出先であり、当社の商品・サービスに関するお問い合わせ先ではございません。
3.個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報をより厳正に取扱うため、関係法令およびガイライン等に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報保護基本規定を策定し、 外的環境を把握した上で個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
また、実際に個人情報を取扱うにあたり、以下の措置を講じております。
(1)組織的安全管理措置
組織体制の整備、個人データの取扱いに係る規律に従った運用、個人データの取扱い状況を確認する手段の整備、漏えい等事案に対応する体制の整備、取扱い状況の把握および安全管理措置の見直し等に関して、必要な措置を講じております。
(2)人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修等を行なっております。また、個人データについての秘密保持に関する事項を含む誓約書を取得しております。
(3)物理的安全管理措置
個人データを取扱う区域の管理、機器および電子媒体等の盗難等の防止、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止、個人データの削除および機器、電子媒体等の廃棄に関して、必要な措置を講じております。
(4)技術的安全管理措置
情報システムに関して、アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防止、情報システムの使用に伴う漏えい防止等に関して、必要な措置を講じております。
4.当社の名称、住所および代表者の氏名
江戸製版印刷株式会社
〒113-0033 東京都文京区本郷2−17−2
代表取締役社長 髙山昭和